2014年9月5日金曜日

プーケットぐーたら旅行


いつごろからか、定年退職したら、世界を旅してみたいと思っていた。
まず、2012年・64歳を迎える春、アメリカ西部の荒野に広がるグランド・キャニオンやモニュメント・バレー、イエローストーンなどを20日ほどかけて、妻と二人でアメリカ西部を車で巡る旅に出かけた。英語力はお粗末だったが、旅のスケジュール、予約から運転まで、ちょっと「自立」した旅になった。

もう少しこんな旅をしてみたいと思っていたのですが、のびのびになった2年ぶりの旅は、一転、息子夫婦と4人でタイ・プーケットへ、ぐーたら旅行。

ま、足の向くまま、気の向くまま出たとこ勝負、ですね。というわけで、今回はプーケットの旅日記。




                  プーケットぐーたら旅行


第1日2014年5月28日 香港経由でタイ・プーケットへ

第2日2014年5月29日 プーケット、カタノイ・ノイ・ビーチの
                                                                ホテルでぐーたら

第3日2014年5月30日 プーケット、コーラル島でぐーたら


第4日2014年5月31日 プーケット、午前パトンで買い物、 午後ホテルでぐーたら                                              

第5日2014年6月1日  プーケット、午前ホテルでぐーたら、
                                                                                午後香港へ

第6日2014年6月2日  未明香港発、早朝日本着



第1日 5月28日の上

     5月28日から6月2日まで、息子夫婦と一緒に、タイのプーケットに出かけてきました。5月28日といえば、何とクーデター騒ぎが勃発して1週間ほど。かなり微妙な時期だったので、息子に「やめる勇気も必要だよ」というと、息子から「お父さんだって、現役時代は1週間の休みってなかなか取れなかったでしょう?行く決断が必要な時もありじゃない」と言われました。行くか止めるべきか、勇気か決断か。ちょっとした旅行のために、いろいろ考えたのも初めてのことかもしれません。

     で、決断にしろ勇気にしろ、トラブル、リスクの整理は出来る限りしておきたい。今回は「トリップアドバイザー」や「地球の歩き方」だけじゃなく、タイの国内情勢のお勉強もすることになりました。

     ①クーデターに至るまでの政争は、バンコクを中心とした特権階級派(国王、官界、財界、軍や法曹界など)と、新興財閥・タクシンをリーダーに北部農民を支持基盤とするグループとの対立の構図②この構図は長期化。2006年のクーデターで軍はタクシン元首相を追い出したが、2010年にはタクシン派のデモ隊に軍が発砲、市民ら90人が死亡するトラブルに特権階級派の首相が辞任。その後の選挙では再びタクシン派が勝利し、タクシンの妹が首相についた③今回、再び特権階級派に属する軍が出て来て、タクシン派政権を放逐したことで、特権階級派とタクシン派の対立・衝突はさらに激しく、根深いものになる可能性が強い④しかし、これまで両派の大きな衝突はバンコクで発生しており、今回もバンコク以外ではタクシン派の地盤であるタイ北部の都市で衝突が起きる可能性があるが、南部は特権階級派寄りでタクシン派によるデモ等で衝突が起きる可能性は低い⑤これまで南部のプーケット等でデモ隊との衝突が起きたことはない。さらに、今回は都市部から離れた海辺のリゾートでの滞在なので、ホテル近辺にいる限りほぼ衝突に巻き込まれことはなさそう。

     最悪の事態として無差別テロ等の可能性ゼロとはいわないが、クーデター発生直後で大規模な流血を伴うような激突は起きておらず、今のところ無差別テロ等の可能性は極めて低い。



     また、旅程も飛行機は香港を経由して直接プーケットに入るルートで、混乱が続くバンコクを経由しないため、空港関係でのトラブルに巻き込まれる可能性も低い。


     何やかや、いろいろあって「ホテルでゆったりしていよう」ということで“決行”にすることになりました。ま、大体は、行ってみると、「そんなに心配して、ちょっとビビりすぎじゃない」と言われること請け合いなんですが。

     そのうえ、今回は旅行保険にも入ることに。いつもはクレジット・カードに付いている保険だけですませてきたのですが、息子夫婦から「私たちは旅行保険に入ったけど、どうする」と言われ「万が一トラブルに巻き込まれた時のことを考えたら、同じ条件にしておこう」。いつもとは少し違って手厚く準備して出かけることになりました。


     飛行場には朝8時の集合、旅行会社の人と雑談しながら状況チェック。「このシーズンは家族連れというより会社関係の団体のお客様が多い。それだけに、タイ方面はキャンセルが出ているみたいです」な~るほど。やはり少し影響が出てるんだ。飛行機は予定通りの10時発、こんな中途半端な時期なのに、客席はたまに空席が見える程度。相変わらずよく埋まっている。香港には15年ほど前からはまっていて、大好きだった啓徳空港時代から毎年のように出かけるのだが、ここのところは2年ほど前に一人で行って以来、相棒と一緒に行くのは久しぶだ。

     ちょっとご無沙汰している間に、香港へは格安飛行機LCCが就航し一日1便が2便になり、結構な人気らしいので、一度、LCCで香港へ行ってみたいのだが、実現できていない。片道1万円ほど、九州や東北・北海道へ行くのと変わりがない。相棒と二人でもそれなりに楽しんで10万円でもお釣がきそうなのだから、そそられる。


     で、今回はキャセイ航空。搭乗口でJALにマイレージが加算されるか聞いてみたが「残念ですが…」と、つれない返事。座席は中央の4席。ビール1本と軽食をいただいて、思い思いに映画を見たりして、少しくたびれかけたところで、現地時間午後1時(時差1時間)ごろに香港着。4時間程度のフライトが私にはほどよい。到着ロビーから、「Tranfer乗換口」でセキュリティー・チェックを受け階上の出発ロビーへ移動。香港からプーケットへは港龍航空、キャセイ航空の子会社らしい。




     プーケット行き搭乗口は3ケタの「505」だった。毎年のようにこの空港で乗降するが、3ケタの搭乗口があるとは知らなかった。ちょっと興味津々で、おなじみの巨大免税店街を横目に、案内板を頼りに足を進めると、バス乗車口へやってきた。最新の巨大空港にも、バスで運ばれるような搭乗口があるというのも初めて知った。


     このバスでどこまで連れて行かれるのかと思いきや、なんとバス搭乗口の目の前にあった島式の建物が目的地。この島式ビルに9つほど搭乗口があったのだ。建物内には小さいながらも免税店もあった。目の前の巨大なガラスの向こうを、フィンガーを離れ、滑走路に向かう飛行機がゆったりとこちらに近づき、通り過ぎていく。いつもと違う空港風景もちょっと新鮮だ。(帰国後グーグルマップでこの島式の建物を調べたら、「北衛星客運廊」と出ていた)


     プーケット行き飛行機は2時50分発、1時間半余りある。プーケットは5時15分着(時差1時間)で今度は3時間半ほどのフライト。狭い島式ビル、特にすることもないので、出発ロビーに座ってツラツラ今回の旅程のことを考えてみる。


     すると、香港はなかなかいい感じの距離感にあることに気が付いた。4時間かけて香港まで行けば、香港を起点にさらに4時間前後のフライトでタイやマレーシア、インドネシアの各都市へ行けることになる。格安LCCの狭い座席で直通7、8時間はキツイ。それが、香港までの4時間+東南アジアへの4時間である。マレーシアのAsia Air、シンガポールのTiger AirなどのLCCがすごいネットワークを張り巡らせているので安い飛行機を使って、いろいろな国へホイホイ行ける。行きか帰りに大・大・大好きな香港に2泊ほど寄り道するのもいいんじゃない…妄想がどんどん広がっていく。


     飛行機はグーンと小さくなって、1列が3+3の6人だが、見回すと90%近い搭乗率。結構いるじゃん。ちょっと気分が軽くなる。ここで空席が目立つようだと、心配性のムシが騒ぎ出す。でも、乗り込んだ日本人は私たち4人だけ。機内アナウンスも日本語はなくなって。いよいよ外国へやって来た感じ、このちょっとした緊張感、結構好きだ。機内は中国人はもちろん、意外と英語圏外国人も多い。豪州の人たちだろうか。


     相棒だけが、何やらアンケート(日本語だった)を頼まれていた。「ハワイ行きの航空券が当たるかもだって」他にアンケートを頼まれてる人もいなさそうだし、当選確率高いんじゃないの?当たったら、香港からハワイ往復のチケットかね。私はせっせと入出国カードを記入する。そういえば、日本の出入国カードがなくなってずいぶんたつなあ。おかげで入国カードをなくさないか気にしなくてよくなったけど。


     空港8時集合だったので今朝は4時起き、いい感じに眠くなってきたころに、窓の外の景色が変わってきた。チラリチラリと森が見え、海が見え、日本ではあまりお目にかかれない形の島々が見える。いよいよやってきたみたいだ。




0 件のコメント:

コメントを投稿